茶評定 日本茶編

 今やソフトドリンクではコンビニの半分くらい棚を占めているのが緑茶をはじめとする日本茶のペットボトル。いい時代になったなあと思います。ちょっと喉がかわいたときにも、おにぎりをぱくつくときにもやはり日本人にお茶は欠かせません。でも急須でしっかり入れるお茶もいいもの。そんなお茶のあれこれをご紹介。

026 グリーンティーマスカット

種別:煎茶 ※フレーバー
記入日:20171024
購入先・場所:椿山荘
特徴:すっきりさっぱりとしたマスカットの味わい。

椿山荘にアフタヌーンティーに行った際、おみやげとしていただいたお茶です。実はそれは昨年の話でしたが、まだまだ賞味期限が来てないので開けずにしておいたのです。が、なんとなく飲んでみようと思い立ってアイスティーにしてみました(もう秋だというのに!)。確かにさわやか&すっきり&さっぱりとしていて美味しいです。ただ、ホットにすると上手に淹れないと結構えぐくなるような気がします。あくまで軽めに淹れるのが吉かも。

025 抹茶黒豆玄米茶

種別:玄米茶
記入日:20151109
購入先・場所:ルピシア
特徴:玄米茶に抹茶と黒豆がログイン。

玄米茶も好きなのですが(一保堂茶舗のも大好きです)、中でもお気に入りは黒豆の香りがきいているこの抹茶黒豆玄米茶。抹茶に玄米茶だけだと負けるか?と思いきや、黒豆の作用か否か?香ばしさがほのかに漂ってきてますます美味しくいただけます。

024 おまえさま

種別:煎茶
記入日:20151109
購入先・場所:ルピシア
特徴:濃い・甘い・渋くない!(引用)

「夢がたり」よりちょっと甘い&濃いのがこの「おまえさま」。初めて買った時は「100g飲みきれるか?」と思ったのですが、いつのまにか常駐してます(笑)。ほっと一息つきたいときにおすすめです。勿論日常のお茶としてもコスパもなかなか良いと思われます。

023 夢がたり

種別:煎茶
記入日:20151109
購入先・場所:ルピシア
特徴:香り高くそれでいてまろやかな抹茶入り煎茶。

爽やかでありながらまろやかでとても飲みやすいのがこの「夢がたり」です。氷水で作るアイスティー(水出しアイスティー)だとますますまろやかになります←確かテアニンが多く抽出されるため?だったでしょうか。もちろんホットでも美味しくいただけます。100gで売られているので気軽にごくごくと飲んでます(笑:ティーバッグもあるみたいですがこれを書いている現段階ではお品切れな模様)。

022 秋の煎茶

種別:煎茶
記入日:20141022
購入先・場所:三國屋善五郎
特徴:個性の強い品種の茶葉をあえてブレンド、反発から調和へ(抜粋)

あら、べにふうきがなくなっちゃったールピシアしばらく行けないーという時に通りがかった三國屋善五郎さんで久々にお茶を購入しました。それがこちら、秋の煎茶です。特徴にもあるとおり、配合比率を調整することでとても美味しいお茶になったようで、飲んでて「あー煎茶飲んでるなあ」とほっこりします。店頭にはもはや置いてあるだけらしいですが(秋も深まってまいりました)、見つけた方はぜひ!

021 沖縄 べにふうき

種別:煎茶
記入日:20141022
購入先・場所:ルピシア・ボンマルシェ
特徴:強めの火入れで飲みやすく仕上げた沖縄産の煎茶。

ボンマルシェで購入。近くにボンマルシェがあるってありがたい…と思いつつ、このべにふうきは花粉症の方にも良いお茶なのだそうで(甜茶みたいな感じ?)ムズムズ解消にも役立つそうです。飲み口さっぱりが好きな人には特にオススメのお茶です。

020 一二三

種別:玄米焙じ茶
記入日:20140412
購入先・場所:ルピシア
特徴:香ばしさの中にやさしい味わいを感じる玄米焙じ茶(引用)。

ボンマルシェで購入。こちらも評判のよかったお茶なので飲んでみたら鬼の焙煎と比べるとやさしい味わいでした。やっぱり材料に玄米などが入っているのでその分かなと思っています。しかし着色料(ベニコウジだけど)は必要だったんでしょうか。華やかに見せるには必要なのかな…?

019 鬼の焙煎

種別:焙じ茶
記入日:20140412
購入先・場所:ルピシア
特徴:二段階火入れの焙じ茶(引用)。

今回はティーバッグで買った鬼の焙煎。コミュでもとても人気のあるお茶だったのでとても楽しみにしてました。でもって飲んだらやっぱり美味い! 確かに毎日飲んでも飽きない! 食事のお供に特によろしいです。パッケージもかわいいのですが、しかしたくさんあるので(50コ)保存がちょっと大変なのが難です…が、まあ密封して保存しております。時々2コ取り出してアイヤーとなることも(笑)。余談でした。

018 加賀棒茶オ・レ

種別:焙じ茶
記入日:20131113
購入先・場所:ルピシア
特徴:ミルクティー用に深く焙じた焙じ茶。

抹茶ミルクがあるくらいなら焙じ茶だってミルクいれても美味しいでしょうとルピシアさんが思ったのかどうかはわかりませんが、そんなこんなでミルクを入れて飲むと美味しい焙じ茶です。砂糖を入れてもいいですね。でもそんなに渋みはないのであんまり変わらないかも(^_^;) くぴくぴと飲める日常のお茶です。

017 大福茶(おおぶくちゃ)

種別:緑茶
記入日:20130516
購入先・場所:一保堂茶舗
特徴:とても美味しい玄米茶(一保堂茶舗の場合)

あれは年始だったか年末だったかお正月の縁起物として売られていたのがこの大福茶です。ほうじ茶を買いに行ったのですが(池袋に)、大福茶なにそれ?とはてなを飛ばしながらもとても美味しかったのです、これが! 早くまた新年が来ないかなあと思うくらいなのでまたきっと買うでしょう。普段のお茶にも最適です。多分中身は極上玄米茶?

016 八女茶

種別:緑茶
記入日:20041003
購入先・場所:花御堂(株式会社うれしの)
特徴:マイルド。甘くておいしいザ・日本茶

渋谷駅に珍しく足を運んだ際に見つけたアンテナショップ。試飲してみたらやっぱり美味しくて購入してしまいました。甘くてでもさっぱりしていて緑茶らしい緑茶。このアンテナショップには小さな喫茶スペースもあるので、そちらで試してみるのもまずはいいかもしれません。

015 Ciel d'Azur シェル・ダ・ジュール

種別:緑茶 ※フレーバー
記入日:20040716
購入先・場所:マリナ・ド・ブルボン
特徴:なんとも華やか

「HOROSCOPE」を買いに行ったら、「白金台にしか置いていないんですよ〜」ということでがくりーとしながらも思わずひかれてしまったのがこのお茶。どうもマリナ・ド・ブルボンに行くとフレーバーティーに負けてしまう(笑)のですが、水出しでも速く出てくれるとのことで買ってみました。洋梨とマスカットがまたなんともさわやか〜なお茶です。緑茶ベースというのも魅力のひとつ。ちなみに香りだけだとキリンメッツ、キリンシャッセという感じで、このふたつが大好きな私にとっては別の意味でもお得です(笑) お得といえばマリナはこの前から袋売りしてくれるようになりました。便利便利。

014 赤紫蘇

種別:緑茶 ※ハーブティー
記入日:20040716
購入先・場所:ルピシア(旧緑碧茶園)
特徴:水出しでゴー!

暑い季節には本当に重宝するお茶、それが赤紫蘇。水出しで淹れることができ、その色も綺麗なジェイドグリーン。飲んだら爽やかで、暑い季節にぴったりです。ぜひ一度お試しあれ! しかしあまりに重宝しすぎて、会社と家とで交互に持ち運んでいたりもします(笑)。もうひとつ買えよといわれればそれまでなのですが、さてはて。しかしとにかく美味いでありますよ〜。

013 おまっちゃ

種別:抹茶
記入日:20040308
購入先・場所:ルピシア(旧緑碧茶園)
特徴:まっちゃ。

ベーシックな普通の抹茶です。100gという大容量なので、料理によし、抹茶ミルクによし。気軽にがぶがぶ(値段はがぶがぶといかないかもですが)飲めます。かなりいい加減な淹れ方をしているので(立て方というのか)少しちゃんと勉強したいところでありますが、さて。

012 玉露 ほか

種別:緑茶
記入日:20040308
購入先・場所:宇治田原茶製茶場
特徴:とにかくうまーい

職場の方(=サナ氏)からミニ缶で5つももらった宇治茶シリーズ。丁寧に淹れるととにかくうままままままーい。とっときのお茶であります(笑)。缶も小さくてかわいいので、後で抹茶なぞを入れようと考えています。

011 宇治茶

種別:緑茶
記入日:20040129
購入先・場所:泉園銘茶本舗
特徴:すっきりしなやかさっぱり

悪友けろの京都旅行みやげでもらった宇治茶。やっぱりうまーいと飲んでおります(笑)。宇治といってしかし思い出すのは、桃太郎電鉄だったりするのですがそんなことはさておき、日常からちょっと逸脱したいときなどにいいかもしれません。うまーい。

010 抹茶黒豆玄米茶

種別:緑茶 ※ハーブティー
記入日:20040129
購入先・場所:ルピシア(旧緑碧茶園)
特徴:抹茶がよろしい玄米茶

2月の緑碧のサンプルでした。玄米茶に抹茶がかかっているのは苦手だったのですが、玄米がしっかりしていれば非常に美味しいということをこのお茶で知りました。おはぎとかに最適のお茶だと思われます。

009 月ヶ瀬

種別:緑茶
記入日:20040129
購入先・場所:ルピシア(旧緑碧茶園)
特徴:まろやかで清清しい煎茶

緑碧福袋シリーズの1。会社で飲んでいた煎茶のティーバッグがきれたので、持って行きました。おちゃっぱが開くと綺麗な深緑でまるでホウレンソウのようです(笑)。濃く出しても渋くならず、優しくそして清清しい良いお茶でした。

008 きらら玄米茶

種別:緑茶 ※ハーブティー
記入日:20031203
購入先・場所:ルピシア(旧緑碧茶園)
特徴:すっきりして香ばしい玄米茶。ベストオブベスト

玄米茶は好きですが、やたらめたら抹茶がかかっていたり、玄米がへたっとなってなんともいえずにまずかったりして、自宅では今まであまり飲まなかったのですが、緑碧で見て美味そうだったので買ってみました(安いし!)。大変すっきりしていて、しかし香ばしくてとっても美味しいです。ばんざい!

007 四万十川

種別:緑茶
記入日:20031019
購入先・場所:ルピシア(旧緑碧茶園) / 生産地:高知県
特徴:くっきりしっかり

↑が切れたのですが、新宿に行くまでの交通費と通販を天秤にかけたら実は通販の方が安かったということで、初通販。どきどきしながら注文したら住所の欄と電話番号の欄を間違えるなどということをしでかしてしまいました。そんなこんなで、でも無事到着。サンプルも嬉しかったのですが、このお茶も美味しくて現在進行形で嬉しいです。まっすぐ針のような葉っぱがいいですね。これにお湯を注ぐと、若草色に変わるのも楽しいです。味はというとしっかりくっきりでもまろやか〜でごはんのお供に、おせんべいのお供にと大活躍です。やはり煎茶は美味い〜。

006 かぶせ玉緑茶

種別:緑茶
記入日:20030830
購入先・場所:ルピシア(旧緑碧茶園) / 生産地:九州
特徴:すっきりさっぱりまろやか

緑茶がきれたので、レッツゴー緑碧。きれいな葉っぱの日本茶がほしいなと思い、今回はこれをチョイス。ちゃんと葉っぱの形を残している日本茶はいいなあと惚れ惚れしています。少し待ってから注ぐのですが、そうすると綺麗な緑が出ます。飲むと、渋くもなく甘くもなくまろやかーですっきりしていて美味いのでありますよ。緑碧の日本茶は葉っぱがきれいで好きです。

005 美作番茶

種別:番茶
記入日:20030211
購入先・場所:ルピシア(旧緑碧茶園) / 生産地:岡山県英田
特徴:すっきりさっぱり

番茶を飲みたいなと思っていた頃に登場した緑碧茶園の番茶特集。ならばと買い求めたのですが、急須ではなくて鍋ややかんで沸かさなければならないため、番茶の手軽さがないのが残念。1杯分だけ鍋に作るというのも至難の業というあたりがさらに難しいところです。しかし夏ともなればたいそう活躍してくれることでしょう。

004 やまなみ

種別:緑茶
記入日:20021001
購入先・場所:ルピシア(旧緑碧茶園) /
特徴:茶葉をおにぎりにまぶしてもおいしい

デファクトスタンダード(用法間違えてます)な緑茶がそういえばこの家にはないぞということで、ルーピーに行って買ってきたのがこのお茶。九州は宮崎のお茶です。とてもよい香りで、しっかり味が出るので飲んだ瞬間お気に入りとなりました。やはり普通の煎茶もいいですね。堅焼せんべいをばりと食べつつずずーと飲むのがグーです(笑)。ちなみにこのとき、一緒に行った友人もお茶を買っていまして、この後レピシエに行ったときも買っていまして、負けたと思ったとか思わなかったとか←実際には思ってませんよ(笑)

003 海王星

種別:緑茶 ※フレーバー
記入日:20020901
購入先・場所:ルピシア(旧緑碧茶園)
特徴:いわゆるひとつの日本茶版ネプチューン

友人に「何かルーピーでお茶を買ってきてくれ!」と頼みこみ買ってきてもらったお茶その2。「クマのプーさんなお茶」と個人的に呼んでいる【ネプチューン】の緑茶版です。最初は「え!」と思ったのですが、飲んでみると案外爽やか。香りは甘く、味は爽やかというアンバランスがなかなか心地よいです。

002 麦茶

種別:麦茶
記入日:20020713
購入先・場所:伊藤園
特徴:やはり日本の夏といえば

そして日本の夏といえば麦茶。もう何をか語るべきやとさっぱりわからないのですが、やはり夏には麦茶。でもほんとは縁側などで涼みながら飲みたいものなのですが…さすがにそうはうまくはいかないですね(苦笑)。実家にいた頃などは、じゃがいも掘りの後になど飲む麦茶は格別でした。お徳用の麦茶でもいいですが、安定して味が出るのはやはりハウスか伊藤園かと思っています。ところでこれはお茶じゃなくてハーブティー?

001 ラムネ

種別:緑茶 ※フレーバー
記入日:20020713
購入先・場所:ルピシア(旧緑碧茶園)
特徴:すっきりした中にほのかな甘み

美味しいです! びっくりです! アイスで試飲したのでアイス向きかなーと思っていたのですが、ホットでも物凄く美味しい緑茶with金米糖です。緑茶の苦味がおさえられ、ほんわりほのかに甘い…アイス向きではあるのでしょうが、この梅雨の季節にホットで飲むのが実はかなりいいのかもしれません。(020718追記:あんまり美味しいのでまた買ってきてしまいました / 0305追記:今年発売されたらきっとまた買うことでしょう)